ブログ
Blog

2023年度 美術館研修を行いました!~淡路・鳴門・香川編~

Publish :

こんにちは!新保哲也アトリエの原田です。

今回のブログは、美術館研修の1グループ目~淡路・鳴門・香川編~をお届けします。

なんと今回の美術館研修は当社でも初めての一泊二日での実施となりました。

淡路島 本福寺、大塚国際美術館、イサムノグチ庭園美術館、金毘羅山と盛り沢山だった2日間の内容をご紹介します!

 

1日目、まず最初に向かったのは淡路島 本福寺。

奥へと進むと、目の前に広がる大きな蓮の池!

一般的にイメージされるお寺とは、違った佇まいに驚くメンバーたち。

本堂はこちらの蓮池の地下にあります・・・が、撮影NGのため

青空の下、池を囲む大きなコンクリート壁の前でパシャリ。

 

昼食は大鳴門橋記念館にある「絶景レストラン うずの丘」へ。

新鮮な生しらす丼をいただきました。

大きな玉ねぎが入ったあわじ島バーガーもいただき、ご満悦の表情♪

普段はなかなか一緒に仕事をする機会のない仲間との交流も大切な時間。

可愛らしいオフショットも♪

 

次は徳島県鳴門市の大塚国際美術館へ。

なんとこの美術館には1,000余点の作品が展示されており、日本最大級の常設展示スペース(延床面積29,412㎡)を有する「陶板名画美術館」です。

( 大塚国際美術館:https://o-museum.or.jp/

圧巻の作品数を、限られた時間ながらたっぷり鑑賞。

原画を忠実に再現された作品は、当時の迫力も色褪せずそのまま伝えてくれるようでした。

 

そしてホテルへ移動。

テラスから眺める瀬戸内海一望の景色にメンバーも感動していました。

 

ここではブランドが誕生するまでの歴史や創業当時についての研修を行い、ブランドについてより深く知ることができました。

1日目はこちらで無事終了となりました。

 

美術館研修2日目、最初に向かったのは香川県牟礼町にあるイサムノグチ庭園美術館。

イサム・ノグチ氏の彫刻作品・アトリエ・当時の住居が展示されていました。

完成前の作品であっても自然の力がいずれ仕上げてくれるとして、緑溢れる地の真ん中にはたくさんの作品群が。

常に石材を扱う音が聞こえる町と、そこから望む穏やかな瀬戸内海。

この地を愛したノグチ氏の、景観も含めて計算されたスケールの大きな庭園美術館でした。

 

こちらも中は撮影NGであったため、館外にて記念写真を撮影しました。

 

昼食は「うどん本陣山田家 讃岐本店」へ。

登録有形文化財でもある立派なお屋敷でおうどんを頂きました。

 

場所を移動し、2日目最後に向かったのは金比羅山。

秋空の下、1,368段の階段を上りました。

研修の充実感と登り切った達成感で全員晴れ晴れとした笑顔に!

今回も2日間を通してさまざまな芸術作品に触れ、驚きや感動、気づきの多い研修となりました。

 

次回は2グループ目の美術館研修~滋賀・京都編~をお届けします。

過去の社内イベントについてはこちらにアップしていますので、あわせてチェックしてみてくださいね♪